保育士さん、ありがとう。。。!
こんにちは!hoiCo.事務局です。
保育士という仕事が、いかに
世の為人の為となっているのかを、先日改めて実感しました。
というお話をしたいと思います。
最近、2児のお子さんを持つ会社の先輩のお家に
泊まらせて頂くことがありました。
2歳と3歳の男の子たちはお父さんとお母さんが大好きで
元気いっぱいで、とってもかわいくてかわいくて。。。
「微笑ましいなぁ。自分にもこんな時期があったのかなぁ。
癒される~。」
と思う一方で、しばらく一緒に過ごしていると
なかなかにハードな家族の日常を体験することに。。。
きれいに食べれずこぼれるご飯。
やりたいことが次々変わる、終わらない遊び。
イヤイヤ期の止まらぬギャン泣き。
あまりの非日常さに、それはそれで楽しかったのですが。笑
これが毎日、四六時中となると
どんなに愛する可愛い我が子と言えど
親が疲弊していくのは想像に容易いなと
感じました。
そんな状況にいたら、子どもを安心して預けられる
人がいてくれたら。。。と私も心底願うだろうと
思いました。
そうして、保育士さんの存在って
本当にありがたいなあとしみじみ感じるとともに
益々尊敬の念を抱かずにはいられない私でした。。。
弊社にも2園の保育園があり、
保育士さんに限らず、保育補助員さん、事務員さん、調理員さん
の皆さんに支えられて日々運営ができております!
ではまた、次回の記事もよろしくお願いします。
hoiCo.事務局でした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません